バンコクとタイ家族のこととくだらない話と

タイ在住歴20年のライター・高田胤臣の個人的なブログ

コンビニの日本化がすごい

f:id:Tan-BKK:20170602164837j:plain

コンビニの日本風弁当。

 今さらだけど、やっぱりコンビニの日本化がすごいな。ドリンク、弁当、冷凍食品の日本のものが増えた。スイーツもそうだな。日本のメーカーも増えているし、和食風のものもあるし。

 最近は日本風ってわけじゃないけど、ベイクドチーズケーキが人気になっている。在住日本人の間でもかなり話題になっているようで。うちの娘もおいしいといっていたので、この前買ってみたら、確かにおいしい。

 弁当もすごくて、画像のような塩カルビ丼なんかもある。これは豚肉かな。米は玄米だったか麦だったか。

 カルビ丼はなんか思い出があるな。若いころに海洋調査の仕事に就いてて、地方出張に行ったとき、弁当がコンビニ弁当でさ。そのときにカルビ弁当がいくつか、ほかの弁当がいくつかって感じなんだけど、オレなんかは絶対カルビ弁当を食いたいわけ。でも下っ端だから選べるのは最後だから、ホント心から願ったね。まあ、おっさんも少なくなかったから、大体選べたけれども。

 ちょうどビーチボーイズってドラマが放映されているころで。夕食を外で食べて、みんなでぶらぶらして、広末涼子を観るためにみんなで21時までには帰って。で、男ばかりでビーチボーイズを観てたなあ。

 タイのコンビニ、特にセブンイレブンは親会社のCPの方針で、都心と地方に分類しているんだよね。で、うちはバンコクじゃないからギリ都心に入っていないので、こういう弁当が来るのが遅い。発売されても来ないことがほとんどで、試験的にたまに来るけど、まあ基本的には来ないメニューが多い。

 バンコクのコンビニだとカレーとか親子丼があるんだけど、ここにはない。高速道路のサービスエリアのコンビニにはあるのに。こっちの方が買ってくれる人多いっつうの。でも、ないんだよ。

 最近、久しぶりにバンコクのコンビニ入ったらそれ系の弁当でさらに違う種類があった。うちの方はその片鱗すらなくて、全然知らなかった。せめてバンコクとその周辺の県はありにしてほしいな。東京と同じで、バンコクに勤めるタイ人の多くは郊外に住んでいるんだから、隣接する県の所得レベルは高いと見ていいのではないだろうか。だから、弁当、なんとかしてほしい。

 あと、だいぶ前にコンビニおにぎりもラインナップに出てきた。けれど、塩鮭、照り焼き鮭、あとなんだったかな。結局3種類しかない。一時海苔巻きもあった気がするけど、少なくともうちの近くのセブンには置かれなくなった。とりあえずおにぎりの種類を増やしてほしい。