バンコクとタイ家族のこととくだらない話と

タイ在住歴20年のライター・高田胤臣の個人的なブログ

ホイラーイの炒めものが好き

f:id:Tan-BKK:20170321191329j:plain

 

 タイ料理でなにが好きと言われると、なんだかんだで答えに詰まる。好きなものは多いし、定番も特殊なものいろいろあって。そんな中ではこのホイラーイ・パットプリックパオも案外好きかな。意外と見かけないような気がするんだけども。

 ホイラーイはアサリに当たるのかな。プリックパオは味噌みたいな。パットプリックパオは珍しくないのだが、普通は肉を使うところをこのアサリに換えたもの。これが結構おいしいと思う。

 ただ難点は食べにくい。殻つきで炒めているから、いちいちはがすのが大変。それに、中身がないアサリもあるし、貝が開かないのも少なくない。手を使うとプリックパオでべったべたになるしな。かといって、一つずつ食べてもおいしくないから、はがしてはがして、やっと集めて食べるって感じで時間もかかる。

 カニカレー炒めみたいに殻なしってオーダーができるといいんだけどな。この料理にはそれがない。そんなの見たことないし。

 タイ料理はこういう食べられないものが多くていやだな。それだけどうにかしてほしい。トムヤムスープもさ、スープの中身で食べられるのって、主役の肉かエビ、フクロタケとムラサキタマネギ、ちょっとだけ入ったパクチーくらいでしょ。あんだけ食べられないものが入っている料理って珍しいよな。

 そういえば、20年くらい前につきあってた日本人の彼女は、全部食べられるものだって北千住のタイ料理店で豪語してたな。食わないよ、出汁をとるためだからって言っても、たぶんオレを見下してたんだろうなあ。オレが言うから逆だと思ったみたいで。で、食べてみなよって言ったら、レモングラスとかタクライとか齧ってたな。食えないって。最後にタイ人の店員が来て、あ、それは食べないです、って言われてたわ。あれでよくタイ料理店でバイトしてたな、あの女。

 日本だと食べられないものはあくまでも調理に使って、取り出すよね。入れたままのものってあるかな。屋形船でバイトしてたとき、添付の具材の仕込みもやってたけども、そのときはエビのしっぽにある三角の尖った部分も外してたよ。そこはやっぱり日本のおもてなしなんじゃないかな。

 タイ料理店でバイトしているときも、結局そのあたりの説明も面倒だからなのか、出汁を取るサムンプライは麻の袋かなんかに入れて茹でてたな。でも、今度は通ぶったやつが、サムンプライが入っていないって怒るんだよな。めんどくさい。一番面倒なのは、パクチーが出汁に入っていないってやつ。パクチーはパセリみたいにあとで付け加えるだけのもので、基本的には茹でたりしないし。