バンコクとタイ家族のこととくだらない話と

タイ在住歴20年のライター・高田胤臣の個人的なブログ

500本目が来た

 このブログでちょうど500本目になる。2020年1月1日から毎日書き始めて。

 これで一旦連続投稿は自分の中での義務から外そうかなと。なにか思いついたときとか、適当な記事を書きたくなったとき、なにか愚痴りたくなったときにアップしようかなみたいな感じにしていこうと。

 同時にnoteも500本になるので、こちらも連続投稿はこれでおしまいに。こうなったら2年間連続でもいいのかもしれないけど、タイにいないのでもうネタがないわ。読まれているのかどうかもよくわからないし、逆にアクセスを分析しだすと自分が書きたいことを書けなくなる気がしている。だから、一応アクセス数はたまに見てはいるけど、それに迎合した記事は書いていない。

 ちなみにnoteを始めてから昨日までのアクセスで上位20本の記事は下記だ。

 

タイ語会話は難しい
②【タイ】新型コロナウィルスの現状【2020/2/11時点】
イクメンという言葉が嫌いだけれども
④ロト7で生活できそうだった話@東京
⑤タイ文字は難しいのか簡単なのか
⑥【国際結婚のコツ】タイ人との結婚を長続きさせる方法はある?【実体験】
⑦意外と知らない人が多い【銃社会タイ】
⑧台湾女優・柯佳嬿(アリス・クー)が美しい
⑨【タイ】新型コロナウィルスの現状【2020/2/19時点】
⑩タイの懐メロ【タイ・ポップス】
⑪東南アジアで牛肉を食べた 前編
⑫【タイ飯】生肉を食べるときの注意点【自己責任】
⑬地元の駅近辺が「僻地」と呼ばれていると知ってしまったとき【竹ノ塚駅
⑭【タイ生活費】タイのガソリン【車関係】
タイ語の中のカタカナ語
バックパッカーの聖地カオサン通りの今
カオマンガイに見るタイ人と日本人の違い
⑱「タイは治安が悪い」は本当か?
⑲パッポン2通りの思い出
⑳自分が考えたタバコのやめ方

 

 ざっと見るとタイ語学習とタイ料理のアクセスが多いのかな。②のコロナ情報は去年の2月だけでこれだけいっているので、いわゆるバズった感じだったのかな。③もアップして1週間くらいでこれだけいっている。⑪はnoteの運営がピックアップしてくれて、スマートニュースのアプリに出た。⑧のアリス・クーがここまでアクセス来ているのがよくわからない。もしかしたら、日本語でほとんど情報がないから引っかかってくるのかな。

 今後はnoteで有料記事をやっていきたい。ここで見るとタイ語学習に特化するといいのかな。オレだって98年からタイ語を勉強していて、日常的にタイ語を使っているわけだし、多少は語れるかなあと。

 タイ料理は今、電子書籍で出そうと進めている。西尾さんのタイ料理の情報のようなものではなくて、あくまでもオレの思い出的なものなんだけど。ただ、文量がかなり多くなっている。まだ半分も書いていないし、まだ校正などはしていない段階だけど、この時点で一般的な単行本の文量を超えている。だから、だんだん電子書籍ではもったいない気がしてきてしまって、いったん出版社に売り込んでみようかなと思っている。

 というわけで、連続投稿はこれで終わりだ。あとは不定期というか、気が向いたら。って、明日も明後日も投稿してたりして。