バンコクとタイ家族のこととくだらない話と

タイ在住歴20年のライター・高田胤臣の個人的なブログ

在外選挙とモーパラとメガネと

ついに眼鏡になってしもうた・・・

 19日から在タイ日本大使館在外選挙の受付をしているので、今日行ってきた。
 3年くらい前に在外選挙の登録をしていたんだけど、すっかり忘れてて、今回のこの総選挙で思い出して引き出しを探したら封筒の中に入ったままだった。引っ越してくる前には確かにあったのは記憶していたが、持ってきたかどうかまでは自信がなかった。というか、3年もの間封を切らずにいたっていうのがどうかと
 封を切っていなかったものだから、在外選挙人証と呼ばれる登録証が本籍のある選挙管理委員会から送られてきているものだとは知りもしなかったわ。
 朝9時から夕方5時まで受け付けているということで、昼過ぎに行ってきた。
 会場は大使館領事部の2階。普段は1階の窓口しか開いていないので特別に会場を設けてやっているわけだけど、さすがに新しい施設なのでちゃんとそういった部屋があるのね。
 ちょっとした宴会場のような広さのスペースには俺のほかに10組くらい来てただろうか。あとで訊いたら、今回の投票はかなり多くの人が来ているということだった。そりゃそうだろう。俺だって行くくらいだから、関心は非常に高いはずだ。
 こんなのに疎いので、俺はバンコクバンコクで開票するのかと思えばそうではなくて、各自の選管へ郵送されるのね。入り口で封筒と投票用紙を渡されて、投票用紙は日本のと同じで、封筒は2二重になっていて表に自分の選管の住所を書いて、受付で立会人がその場で署名してくれて完了といった流れ。
 この一票が役に立つといいねぇ。





 昨夜キャンセルさせてもらってしまったGさんの食事会。無理矢理昼を誘ってワートレで食事。
 モーモーパラダイス
 ここは無難においしくていいが、店員のサービスレベルにばらつきがある。肉を追加で頼むと4皿とか5皿とか人数分持ってきてくれる人がいるかと思えば、一皿だけ持ってくる奴とか。一皿ってありえるか? もうそろそろ、とかならともかく、入って大した時間も経っていないのに、一皿って。
 あと生ビールのジョッキ。タンク取り替えているからって15分くらい来なかった。どんだけ手間が悪いんだか。
 とまあ悪口書いているけど、総合的にはできがいい店だと思う。味もいいし、値段も安くはないけど高くもないし。
 途中、中学生くらいの集団が入ってきた。20人くらいいた。バンコクの子どもは違うなと思っていたら、注文せずに出て行った。やっぱ子どもには高いだろうし、食べ方がわからなかったんだろう。しゃぶしゃぶは子どもには無理だろ。せいぜい焼き肉だ。
 Gさんとも話していたが、中学生のころとか焼き肉の食べ放題に友だちだけで行ったよね、と。Yoshiさんハマさんは行ったことがないと言ってたから、これは東京限定の話なんだろうか。足立区民なんかはスタミナ太郎とかいうとああって言う人もいるのではないかと。スーパーの肉売り場みたいな冷蔵の棚があって、そこから肉とか野菜とかさ。あと、飲み物のディスペンサーがあって、中学生くらいだと後半混ぜ合わせてオリジナルの飲み物作って店員に怒られるんだよね。肉は当然うまくはないけど、量は食べられるし、何より友だちだけで行くっていうことが冒険だったよな。
 日本人の店員がいて話しかけられた。なんでも町田あたりでバイトで働いている大学生らしくて、タイで働きたいと言ったら研修で行っていいよと許可が出たらしい。モーパラっていい会社だね。来てまだ5日くらいで9月のはじめには帰ってしまうらしいけど。物腰が柔らかく、きっとモーパラ日本は彼を社員登用したいのではないだろうか。
 ビールをひとり1ピッチャー分飲んで、各700バーツ。
 腹一杯だ。





 みんなと別れて、思い出したように眼鏡屋に。
 車を運転していて眼鏡した方がいいかなと。先日ハマさんの友人Yさん、Nさんとアランヤに行った帰りのモーターウェイでNさんが前方の車に貼ってあるステッカー『ラックナイルアン(王様を愛しています)』の赤いマークが日の丸に見えたみたいで、何あれ? と。ハマさんはすぐに答えていたけど、俺は何を指しているかさえわからなかった。そのときに、こりゃあそろそろ眼鏡かね、と。
 でもタイで眼鏡屋というといい加減そうで。よくわかりもしない女の子が売るためだけに適当なこと言ってさ、それで使えない眼鏡掴まされても困るし。
 考えてみたらスクムビット・ソイ33/1だっけ? フジスーパーがあるところ。あそこに東京メガネがあるんだよね。あそこなら日本人もいるし安心だろうと。ただ、あそこに用事がないからね。
 東京メガネといえば、やっぱコマーシャル。メガネは顔の一部です〜、って。懐かしいね。小学生のころはあれの替え歌で「だから〜東京メガネ〜」の部分が「だから〜取れません〜」ってのがあったよ。
 そんで食事のあとに伊勢丹の時計売っているところの向かいに「日本」っていう眼鏡屋があったから、ここなら良さそうだと。タイの店だったけどね。
 で、結局買ってしまった。ちゃんと検査もしてくれて、検査用のメガネも取っかえ引っかえやってくれて納得のいく感じだったし。
 今40%割引で、レンズが1500バーツのですべて込みで4300バーツ。
 というわけで、眼鏡、はじめました
 かけてわかったことだが、見えていると思っていたものが実はちゃんと見えていなかったこと。ぼやけてたんだけど、ぼやけていることに慣れてた。日本の免許センターとかの視力検査では引っかからなかったけど、たぶんそれも慣れてて視力検査をなんとかパスしてたのか。酷く悪いわけじゃないので、ぎりぎりメガネ必須まではいかなかったのだろうけど。
 帰りの車で早速運転しながらかけてみた。見えるね。看板とかも霞んでいたというか二重に見えていたものがくっきりと。
 でも、もうひとつかけてわかったことがあった。
 タイの道路標識はそれでも近くまで行かないと何が書いてあるか読めない。元々読みにくいんだね。不親切というか。
 眼鏡した意味があるのかないのか。こうやってブログ書いているのはかけててもかけなくても変わらないんだよね。