バンコクとタイ家族のこととくだらない話と

タイ在住歴20年のライター・高田胤臣の個人的なブログ

郵便局と昼間の暑さと燃費と

大学の郵便局

 郵便局に行った。
 1月にペッブリー県に行ったときのスピード違反の罰金を払いに。
 支払い期限が手紙を受け取ってから1ヶ月以内って書いてあったけど、ものすごい曖昧だと思う。誤配達で受け取れなかったり、外人でタイ語読めない人はどうするんだろうか。ということは払わずにいても特に大事にならないのでは? と思ったりする。
 でもやっぱり日本人の血が流れているので払わずにはいられない!
 で、さすがにペッブリー県まで払いに行くほど暇ではないので、手紙にあったように郵送での支払いにしたわけで。
 アソークの郵便局はソイ23のところか大学の中。会社からは大学の方が近いので、大学の中にある郵便局へ。
 もうね、若さみなぎっているね。
 だが、郵便局内は学生はひとりもいない。手紙や荷物なんか学生は送らんのかね。






 昼間に郵便局に行ってきたわけだけど、暑い。とにかく暑い。
 考えてみればもう3月で真夏に入るんだもんなあ。というかもう今年もすでに3月入ってて、残り10ヶ月かよ。早いもんだ。
 そんなことより暑い。
 影ももう全然伸びないし。ほぼ真上だね、太陽は。
 今年のソンクラーンはネネも水かけ参加できるかな?






 これが愛車のフリードです。NENEAM号と名付けます。

 調子いいね。排気量の割りに車重が重いからか踏み込まないと遅いのとガソリンがハイオクしか使えないことが残念なくらいかな。まあ速く走らないつもりで買った車だからいいんだけど、とにかく燃料が高い。
 メーター周りがすごく見やすい。速度計もちゃんと針のやつ。最近デジタル表示とかあるでしょ。あれだめ。1キロごとに変わったりすると気になっちゃう。そっちばっか見ちゃうよ。だいたい雨のときにワイパーつけるとワイパーばっか見ちゃうくらいなもんだから、デジタルはダメ。だからよかった。
 タコメーターはデジタル。これも針がよかったな、本当は。今は慣らし始めだからいいけど、今後慣らしで高回転域を使うとき、オートマってどうやるんだろう。やっぱひたすら踏み込んでいくしかないのかな。オートマ初めてだからわからないや。そもそも最近の車は慣らしとか必要ないのかな? 感覚としては20年近く前のバイクの慣らし運転で見ているから、もう遅れているのかもしれないね。
 そういえばオーディオのリモコン。意外に便利だわ。ゆったりと席をずらして乗ると手が届かない。たぶん普通の人なら届くんだろうけど、俺の腕ではあと1cmだけ届かない。そうなると便利ね。ただ、USBだけでCDは試してないんだけど、なんかランダム選曲機能が常に作動してて、曲を飛ばしても毎回同じ曲が次に来るとは限らない状態。どうにかならんかなあ。あと、タイムアジャストはあるんだけど、データアジャストがなくて日付の設定ができない。違う日付が表示されているとなんか気持ち悪い。
 また、メーターの話だけど、燃料系もデジタル式。こういうのは信頼できるのかね。壊れないのかな。速度計の下に現在の燃費とアクセルワークによる瞬間的燃費、ガソリンの残量での予想走行可能距離が出る。丁寧に乗るとだいたい16km/lくらいはいく。ただ、タイミング的に満タンにしての実測定はしてないから本当かどうかは怪しい。
 で、今日の夜に客を空港に迎えにいって、明日の朝にでもガソリン入れれば大丈夫だろうと思ってたら、空港からバンコクへの高速で一気に目盛りがふたつ消えて表示上は空になってしまった。こういうのはやっぱり1個ずつ消えるようにしてほしいよ。
 だいたいハイオク自体がシェルにしかないので探すのも大変だし、とにかく参った。予想走行距離が残り4kmですれっすれでシェル発見したからよかったけど。
 まだ、この車に慣れていないな。