バンコクとタイ家族のこととくだらない話と

タイ在住歴20年のライター・高田胤臣の個人的なブログ

きなこってうまいな

 タイも和食ブームでないものなんてなくなってきた。かつては和食そのものが身近じゃなかった。当たり前なんだけれども。駐在員のクラスエリアならあったけれども、当時は物価感覚からすれば高かった。

 だから、たまの日本となればなにを食べるかいろいろと考えたもので。ところが、2010年くらいから和食ブームが始まって、現地採用でも普通に和食に行くのが当たり前になった。日本からも有名店とかチェーン店が来て、わざわざ日本で食べるものがだんだんと減ってきて。

 そのうち日本に行ったらファミレスとかコンビニのおにぎりと弁当とかね。そういうものくらいがタイで食べられないものだったりして。でも、これも今やあるからね。弁当はさすがにコンビニではあまりだけれども、おにぎりは何年か前に出てきて。鮭とツナマヨだったかな。それくらいだけど、ない時代から考えたらホント、タイは発展したよ。

 こうなるともう日本で食べておくべきものなんてないね。あるとしたら、酒とか焼酎が安いからそういうのを飲んどこうかな、みたいな。それくらいしかないんじゃないかな。

 って、考えていたら、きなこってないなって思ったんだけども。タイの伝統菓子であんこはある。日本と同じではないけれども。でも、きなこだけはない気がする。たぶん、フジスーパーとかに行けばあるんだろう。ビッグCも都心ならあるかもな。でも、オレの家の近くだとないよ、そんなもの。

 モチも日系スーパーならあるだろうけど、四角い切り餅って、そう見ないな。日本だと当たり前にあるけど。タイはもち米ってイサーン料理とかで食べるあれくらいで、突いてあんな形にするってのはあまりない。だから、切り餅をオーブンで焼いて食べたりすると、やっぱおいしいね。

 それから、甘酒もそうだな。今の日本って甘酒のパックとかもあるんだな。缶とかもあるし、自分で作るんじゃなくて、すでに完成しているノンアルコールがあったり。もっと言えば、冷たい甘酒も普通にあるってのがすごい。これもタイではまず普通には売っていない。

 フジスーパーにはあるけれども、総菜コーナーもすごいな。ビッグCの総菜コーナーとかは当たり前だけどタイ料理ばかり。そして、日本は日本の料理で。値段も安いし、ひとり暮らししてたらあんなんで十分だわ。

 そういえば岡山にいたころにスーパーの総菜にはお世話になったな。とにかく金を貯めるためにいたからできるだけ金を使わないようにしてた。でも、たまには酒も飲みたいわけで、そんなときに発泡酒か料理酒みたいな安い日本酒の大きいパック、それから総菜。値段と見た目で選ぶから表示とか全然読まない。だから、妙に大きいとんかつが安かったと思って帰ったらチキンカツだったり。懐かしいな。もうそれも20年近くも前ってさ。年取ったな、オレも。